忍者ブログ
お金が無い自分には、中古パソコンは良き友達
[10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前は、

I Love JWM
ちいさなLinuxマシーンを愛でる

というブログタイトルで書いていました。

ThinkPad240にDebianを入手したのを機に、
それにインストールする様子を、ブログに書こうとしていました。
ブログ・プロフィールでも、以下のように

>>大層なブログタイトルをつけてしまいました。
>>たいへん恥ずかしい気もします。
>>ただUbuntuでKDEやGNOMEを使っていましたが、余りにも便利すぎて・・・。
>>もう、音楽聞くか、ネットをみるか、など、したいことをただするか、できないか、
>>だけなのに飽き飽きし出した時に、JWMに出会いました。
>>JWMと一緒にLinuxをいじりながら、楽しめたらな・・・という気分で一杯です。

と、大層なことを敢えて書いて、いざJWMを楽しもうとしていたのですが、
パソコンがすぐに壊れてしまい、
長い間、意気消沈して、ブログ更新をサボっていました。

しかし、ひさびさに、これではイカン、
何とか、少しでも、何とか記録を残しておいた方がいいぞ、
と思い直して、ブログを再開することにしました。

ブログタイトルも変更しましたが、
これからもよろしくお願いします。

ただいま利用しているパソコンは、
Dell製Dimension C (Celron, 566MHz, 192MB)です。

このパソコンでも、ThinkPad240時代と同じように、Debianは入るのですが、
モニターの大きさが全く違うので、
この際、ディストリビューションもWindowsManagerも
変えてみようと思っていました。

Ubuntuは、ThinkPad240にはそう簡単にインストール出来なかったので、
普及していっている様を、横目で眺るようなスタンスでいたのですが、
Ecolinux(Ecolinux-light)が、Dimension Cにインストール出来てから、
再度、Ubuntuと付き合ってみようという気になりました。

これからの記事は、Ecolinux-lightにインストールする様子を書いていきます。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
koji
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © Linux memo memo All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]